ぶっそうな漂着物
この前、漂着物でアート作品を造る友人のお供で久米島に行きました。
初久米島でしたがシーズン外れということもあって外国の空き瓶やら
漁業用らしい電球など漂着物がわんさかありましたよ。
橙煙弾と書かれているんでしょうかねぇ?文字が擦れて読み辛いのですが
こんなもんまで海流に乗ってやってくるんですねぇ。
made in china。
そういえば昔、住んでいた某離島の農地開発の現場に
不発弾があったのですが工事終了後もそのまま放置されてしまいました。
人知れずまだそのままあるのかなー・・・・。
キャンプ場は有料の所で張ったのですが中々楽しく過ごせました。
畳石の側ですが、直接海にアクセスできないのが残念でしたが。
車だったので道具はいつもみたいにチョイスせず適当にドカッと
持っていけました。初日は肉焼いて食ってました。つづく。
関連記事